覚悟

身近で日常的なこと、
平凡なこと、
ローカルでアットホームなことを愛し、
大切にしよう☆

そんな空模様の一週間。

おもてなし
出合う人、訪れたすべての人を温かい気持ちに☆

平凡かもしれないけれど
誰もが「あるある」「分かる分かる」と共感できるような
役割・やり方でその場にいる人たちの気持ちをなごませ
温かい「ムード」「雰囲気」を作り出すことに使命感を見出しています。
それと同時に
心身共に超リラックスしている人が持つ「力強さ」も示唆しています。


よけいなことをあれこれ考えない方がいいのかなーと思いました。


心身共にリラックスしていたら、それで十分なのかも。



毎日ニコニコと機嫌よく過ごすことが
実は最もパワフルで力強い生き方なのかもしれませんね。
いつも微妙に不機嫌なままで生きていくよりも・・・・。

私もそろそろ、
そんな温かくて力強い生き方をしたいな、と思いました。


私はまだまだ修行が足りません〜という感じです。






岩崎家の家訓


一、人は天の道にそむかないこと。

二、子に苦労をかけないこと。

三、他人の中傷で心を動かさないこと。

四、一家を大切に守ること。

五、無病の時に油断しないこと。

六、貧しい時のことを忘れないこと。

七、常に忍耐の心を失わないこと。


弥太郎の母、美和が残したという。



静かな強さを感じます。



正しい教育。


躾。


人として
うまくやっていくために。


生きてるだけで
たくさんの誘惑があります・・・

どうしてこんな目に・・・とか思うこともあります。

どうしたらいいがじゃ・・・となったりもします。


自分自身で納得いくように生きればいいだけなのですが。





覚悟


現状に満足している人間は変わりません。
今の自分自身・家庭・人間関係・仕事や役割・持ち物など
すべてが順調で気に入っているものに囲まれていたとしたら、
変化など望みもしないのかもしれません。
そのまま、居心地の良いその場所で、
静かにゆったりと安心して眠っていたいのかも。

大きく変化していくには、
今あるものすべて失っても良いと思えるくらいの
覚悟をしなければいけない。
ある意味、捨て身のようでもあります。
危機迫るものがあります。
熱意があります。
囲まれているものや家族と離れなければ、
できない冒険がある。
危険だから、怪我をするかもしれないから、
だからやらなくていいものか・・・
足を突っ込むべきではないものなのか・・・
何が大切なのか・・・
自分自身の良心の納得のいく行動☆
理想とする思考・行動パターンを繰り返すうちに、
自分自身の実になります。
楽はできません。
常に努力と忍耐がいります。
疲れます。

また変化するには、
今までの自分を否定するという信じられなく辛い作業がありますから、
なかなか人は変化しないというのも納得です。
現状維持も難しい人もいっぱいなのに。
楽していても問題なく生きていられるし、
変わる必要性すら感じない人が多いのです。
命にかかわるようなことが判明した時に、
何か行動にうつすというのが一般的ですよね。
今までの自分自身が分解・解体されて、
生活・環境がさっぱりと片付いてすっきりした時、
新しい綺麗で温かい優しいものが流れ込んできます☆
美しいものが注がれた時、
器も清潔で空いていないと受け取れませんね。
大きな器を持っている人だけが
変化を受け入れることができるのでしょう☆





龍馬伝の龍馬さん(福山さん)
大人気ですね!

七夕飾りにもいっぱい飾られていました♪

わしゃ、まだ何ちゃー成し遂げておらんと、
ぐんぐん大きな人間になっていきます。
出会いと別れを繰り返し、
多くのものを亡くし、
それでも希望をもって前進あるのみ!
自分が正しいと思ったことに、
大きな夢を描いて、
毎日を一生懸命に生きて、
周りの人間に愛を注ぎ、
熱意をもって接して、人を助け救い励まします。


とても気持ちの良い人柄に感動しますよね☆





多くの人々のためになること、
救いになることをすればするほど
大成功☆

まずは家族のために働く。

それこそが自分のためになります。

また大きな仕事や役目、役割が巡ってきます。

そして世のため、人のために役立つのでしょう☆



大切な明日のための今日を大切に生きる。


貴重な時間の中で私たちは生かされています。




今日も一日ありがとうございました。